タグ別アーカイブ: ルテインジアキサンチンプラス
疲れ目にきく!高麗人参 正官庄の姉妹ブランドBOUM
2014/10/14
最近は、パソコン・スマートフォン・タブレットを使わない時がないほど
私たちの生活と深いつながりがあります。
1日に何時間もモニターを観る仕事の方達は、
視力が落ちたり、モニターが鮮明に見えなくなったり、ドライアイになったりする事が
多くなると思います。
実は私もドライアイで病院の治療を受けたことがありますが改善方法について調べてみました。
老眼とドライアイは違う
ある程度の年になって物がキレイに見えなかったりすると老眼かなと思う方が多いのですが、
場合によっては老眼ではなくドライアイだったこともあります。
老眼とドライアイって似てる症状があるからではないかなと思います。
老眼とドライアイってどのように違うのか調べてみました。
老眼
眼球の内側を覆っている薄い透明な神経組織である網膜の中心部から
約1.5mm程度のへこんでる部位をいいます。
目の角膜や水晶体の中心に垂直に入った光があたる部分を「黄斑」といいます。
この黄斑の中心部には、ゼアキサンチン(zeaxanthin)が、
周辺部にはルテインが分布されています。
ゼアキサンチン(zeaxanthin)とルテイン(Lutein)は、
ニンジンのように黄色をしていますが、
目の老化に伴いその色が薄れていくようになります。
それが老眼の原因です。
ドライアイ
ドライアイの症状は、目がかゆい、ゴロゴロする、物がかすんでみえる、
時によってしっかり見えない場合があるなどなどの症状がありますが、
一般的に目の潤いが足りなく目が乾くと思う方が多いです。
別の原因でドライアイになる方も多いです。
老眼の改善
加齢とともに、目で見る対象に焦点を合わせる能力が低下する状態で、
病気というよりは、水晶体の老化に伴う目の疾患現象だとも言えます。
眼鏡やコンタクトレンズで矯正していない場合は、
日常生活が不便になる方もいらっしゃいます。
老眼の改善方法で一番一般的な方法はやはり眼鏡やコンタクトしかないと
思う方が多いのですが、眼鏡やコンタクトもかなり不便ですよね。
眼鏡やコンタクトをできるだけ使わないで目の老眼を改善できる方法を
調べてみました。
老眼の原因は結局加齢
加齢が原因で人間の体は目だけではなく骨が弱くなったり、髪の毛が薄くなったり
しわが増える、白髪が増えるなどなどの現状が表れます。
昔、中国では不老長寿の為に色々な方法や色々な食品を使用したようですが、
アンチエイジングの技術は医学的にもまだまだ大きな課題で研究段階にあって、
現在の科学では年とともに細胞が老いることは避けられない状況です。
生活習慣を変えることで加齢は改善
しかし、生活習慣を変えれば加齢が原因で起きる不便な現状をあまり不便ではないほどに改善できると思い生活習慣を変える方法を調べてみました。
まずは、肥満、喫煙、高血圧などの調節可能な事は努力して変えることが重要です。
黄斑変性性の危険性があると言われた方の中で喫煙の方は必ず禁煙しましょう。
喫煙は脈絡膜循環に損傷を与えるため血中の抗酸化因子を減らして、
脈絡膜血管収縮を引き起こし、酸化損傷を引き起こします。
必ず禁煙しましょう。
黄斑色素が多い野菜を摂取する
黄斑の構成物質の黄斑色素(lutein、zeaxanthin)が元気であれば、老眼の進行は遅くなります。
つまり黄斑色素が元気なら老化による損傷を減少させ、
網膜を健康に保つ役割をするので、野菜や果物を使用して十分に摂取したりして
黄斑変性の予防をしましょう。
黄斑色素が多い野菜や果物にはトマト、パイナップル、オレンジ、ほうれん草、
ブロッコリー、はくさい、卵黄、かぼちゃなどがあります。
最終的には目の健康を維持するためには黄斑色素(lutein、zeaxanthin)の
元気を維持してくれるルテインゼアキサンチンを
一緒に食べた方がいいと言う結果になります。
そこでお勧めしたい製品がこれです~~~
高麗人参 正官庄の姉妹ブランドBOUMのルテインゼアキサンチンプラス!!
BOUMルテインゼアキサンチンプラスは
黄斑色素の密度を維持させてくれるルテインとゼアキサンチンと
暗い場所で視覚適応のために必要なビタミンAが含まれている目の為の健康製品です。
粒状態なので、お水と一緒に飲んでもよいですが、
ブルーベリーの濃縮液が入ってる自然ブルーベリーもお勧めします。
日本でも一時大人気だったブルーベリーはタイム誌が選んだ
スーパーフード(Superfood)の一つです!
またブルーベリーはブドウの30倍に近い大量のアントシアニンが含まれていますが、
このアントシアニンは体内の活性酸素も排除してくれるので、目にも良いです。
最後に
実際100日間実践した方の目に映ってる映像ですが、すごいですね!
ちょっと大袈裟な気もしますが・・・・(^_^;)
私も今日から始めます~~~