高麗人参 正官庄の製品別保管方法と賞味期限

飲み方・賞味期限

最近は朝の空気が冷たく感じるほど気温が下がってますね。

季節の変わり目なので免疫力の管理から普段の健康管理まで色々な準備をする時期なので、この頃は高麗人参 正官庄の注文とお問い合わせが一番多い時期です。

お問い合わせの内容も色々ですが、一番多い質問は保管方法と賞味期間です。

韓国産をご購入した場合は韓国語の説明しか書いてないので、ちょっと心配になるかな?と思いました。

 

当ショップのページにも賞味期間についてQ&Aに書いておりますが、今日は、もうすこし詳しく説明させていただきます。

製品別保管方法

正官庄紅参の製品の共通点は直射日光を避けて室温で保管しますが、必ず冷蔵保管が必要な製品があります。

濃縮液の保管方法

主に濃縮液は必ず冷蔵保管が必要です。

濃縮液は最初から未開封の場合は賞味期限は3年です。

しかし、ふたを開けた場合は、商品パッケージに書かれている賞味期限を確認して摂取することをお勧めします。

ふたを開封して冷蔵保管の際には、中栓は捨ててふたをしっかり閉めて0~10˚温度で冷蔵保管してください。

画像のように、飲み始めた日にちを書いておくと分かりやすですね。

      21483B50540977D90FC208  227FA93C54097DF62CE7B9

ポーチの保管方法

ポーチ型の製品は、ポーチ自体を開封していない場合は、ポーチに書かれている賞味期限までの摂取をしてください。

しかし、ポーチを開封した場合には、製品が変質することができますのですぐに摂取する必要があります。

SAMSUNG CSC

粒の保管方法

紅参精丸のような粒の製品は湿気や直射日光を避けて涼しい所で保管して大丈夫です。

 

ただ、粒でも注意してほしい製品があります。

皇眞丹と活気丹の場合、小さな筒の中に1丸ずつ入ってる製品です。

この製品は、小さな筒を開封した場合はすぐ摂取をする必要があります。

 

保管は、冷蔵保存ではなく必ず常温保存をしてください。

冷蔵保管をすると製品自体が硬く固まるので室温保管してください。

hdf

カプセルの保管方法

カプセル製品も、粒製品と同じように湿気や直射日光を避けて涼しい所で保管して大丈夫です。
j7

根参(プリサン)の保管方法

根参(プリサン)は開封していなければ10年間の保管が可能な製品です。

しかし、開封をした場合は缶をよく密封して冷蔵や冷凍保管してください。

2547BB3354097E7A021237

キャンディやゼリーの保管方法

キャンディやゼリーも特に冷蔵保管する必要はありません。

ゼリーを冷蔵保管すると硬く固まるので必ず室温で保管してください。キャンディやゼリーは1個ずつ小さなビニール袋に入ってますが、この袋を開けた場合はお早めに食べてください。

湿気を吸い込んで硬く固まります。

賞味期限の韓国語表記

유통기한 = 賞味期限

正官庄製品には画像のように韓国語と数字が書かれてる所があります。

7ad8ac889eb64e4bb8c77bccf0910abb

  • 유통기한 2013 .04.20   까지
  • 賞味期限 2013年 04月20日 までの意味です。

古い写真で申し訳ございませんが、参考にしてください。

dj4

유통기한:밑면표시일까지
このように書かれてる場合もあります。

  • 유통기한 = 賞味期限
  • 밑면표시일까지 = 下面の表記日までの意味です。

箱の下を見ると賞味期限の年月日が書かれております。

135651334D86FB053582DF
真ん中に유통기한2013.10.22까지の文字が見えますね!

hf
こちらの画像も유통기한2014.10.13까지の文字が見えます。

fff1
たまにはこのように書かれてるパッケージもあります。

  • 유통기한:16.07.20정부순 까지
  • 賞味期限:2016年07月20日정부순までの意味です。

さっきの賞味期間とちょっと違う文字が見えますね。

最近はパッケージや検品を担当した方の名前を入れる場合もあります。
정부순はこの商品を検品した方の名前です。

hhhh

この画像のように瓶の下に書かれてる場合もあります。

このように韓国語が読めない方でも賞味期限の確認ができますので、賞味期限を確認してから服用していただけると幸いです。

最後に

私は最初、日本に来て一番驚いたことは真冬でも子供たちの半ズボン姿だったことですが、今の私は冬でも娘に平気で半ズボンを着させるようになりました。

文化を分からないときは半ズボンを穿いてる子供を観て虐待かな?と思うほどだったのですが、

 

今はそれが免疫力を高める一つの方法だと言う事が分かるようになりました。

免疫力を高める方法は色々があるかと思いますが、何より大事なのはご自分の体に合う方法を探す事ですね。

日々健康で過ごしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました